事例紹介

量産製造を見据えたプリント基板設計

課題

量産製造(実装最適化)を見据えた基板設計を行いたい。

電子機器開発には、仕様通りの動作であるかを評価する機能試作、使用環境や輸送・量産性を確認する量産試作、その後の製品作成 という様に複数回のプリント基板設計を行う事になります。
その際の課題として、以下の様な問題が発生することがあります。
①量産実装工場設備に対応した部品のPAD形状となっておらず、量産時の良品率(歩留り)の低下の一因となります。例えば、0603サイズ等の小型部品でマンハッタン現象(チップ部品が立ち上る現象)が発生してしまった、ランドと部品端子のサイズ比率により実装時半田ボールが発生して、他端子間でショートが発生してしまった、赤目(ランドに銅箔の露出部が残る現象)等の不具合が生じ易くなってしまった、等が具体的な事例になります。
②試作段階で製造終息部品(EOL)を選定してしまい、量産設計時に再度部品選定が必要となります。例えば、量産前改版で終息部品である事を考慮に入れていなかった為、再度改版を行う事となってしまった、等が具体的な事例になります。
③試作設計時には、実装工程を考慮したパターン設計となっておらず、削減可能な工程が考慮されない。例えば、片面実装可能な部品配置がコストを意識せずに設計を行ったため両面実装となってしまった、等が事例になります。
④試作で機能評価を行った後に量産に向けた改版を実施する為、設計回数が増え、製品化までの期間が長くなります。

当社のご提案

この問題を解決するため、当社グループはプリント基板設計、基板製造、部品実装を自社内で連携し対応しています。基板設計~部品実装をご用命頂く事で、量産製造(部品実装)を見据えた基板設計の課題を解決致します。

各課題に対応した解決策

① 実装部品のPAD形状を量産実装工場設備に対応した形状(図1)で試作基板設計を行う事で量産時の良品率(歩留り)を高くする事に寄与します。

 

図1 製造工程を考慮した1005チップ部品のPAD形状

 

②試作段階から製造終息部品(EOL)を考慮した代替部品提案が可能。これにより試作段階で量産時に使用する部品の評価も可能となります。代替部品の提案とともにパターン設計に反映させます。

 

③実装工程の低減を考慮した部品配置をCAD(CR-5000/CR-8000)のチェックツール(DRC)を用いて行う事で、良品率の向上に寄与します(図2)。なお、高速信号配線等 部品配置よりもパターン配置を優先すべき配線を見極め適切に対処します。

 


図2 挿入実装部品自動実装の為の部品配置禁止指定

④試作の段階で、機能評価と同時に量産製造(部品実装)に向けた改版を行うことで設計回数を減らすことで製品化までの期間を短縮させることができます。

結果

量産製造(実装最適化)を考慮した最適設計

試作時から量産を考慮した部品配置、製造工程とする事で、製品品質の向上、価格の低減、試作回数の低減や製品化までの期間短縮を実現することができます。

プリント基板に関する最新技術資料を
無料ダウンロード!
70以上の技術資料
会員登録を行えば、プリント基板に関する最新情報、当社独自の知見をまとめた技術資料を無料でダウンロードいただけます。

【ダウンロード資料例】

  • DDR3メモリバスの設計手法
  • 差動伝送路の設計と信号品質
  • 12G-SDIリターンロス規格合致のための基板設計手法
  • IBIS-AMIモデルを用いた高速信号シミュレーション
  • 10Gbps超伝送の基板設計最適化

など全70テーマ

更に、セミナー情報も定期的にご案内。
この機会に是非ご登録ください。 ※会員登録は無料です。
  • 新規会員登録する
  • ログインする

高速伝送・ノイズ対策をコア技術として、
プリント配線板の試作から量産までご支援します。

コンサルティング
貴社の実機における信号伝送・ノイズ・熱の問題に対して、原因同定と改善提案を行います。
プリント基板 パターン設計・シミュレーション/回路設計
高速信号伝送や、ノイズ対策・熱対策に対応したパターン設計とシミュレーションを行います。
プリント配線板製造
少量多品種、量産、海外供給など、産業全般、医療、通信分野などの幅広いニーズに対応しています。
プリント基板の部品調達・実装
少量多品種・短納期~量産まで対応します。
ソリューションサービス
目的や課題、用途に応じて最適な解決策をご提案いたします。

ページの先頭へ戻る